交通アクセス お問い合わせ

2024年度 履歴

3年生向けエンジニア職セミナを開催しました

 2024年9月27日(金)に先進機械コースの3年生を対象としたエンジニア職セミナを開催しました。 大手メーカの研究開発の経験を持つ株式会社フォーラムエンジニアリングの服部様を講師に迎え,ご自身のエンジニア時代の経験を踏まえて,「大学での授業や卒業研究の取り組みが,その後のキャリアとどうつながるのか」,「答えのない課題に取り組む理由と得られること」,「自分の専門性を生かした企業を選択することの大切さ」を中心にご講演をいただきました。

3年生向けエンジニア職セミナ

エンジニア職セミナ

2024/9/30

アルファへ取材に行きました

 2024年9月17日(火)に機素材料力学研究室(堀田研究室)の3年生(羽原君,木本君,石井君)が,LINKAI横浜金沢PR冊子第3弾の取材のため,株式会社アルファを訪問しました。今回の取材では,会社の見学や社員へのインタビューなどがおこなわれました。
「LINKAI横浜金沢企業PR冊子」とは,「LINKAI横浜金沢」の企業を大学生が取材して,大学生向けに紹介する冊子を制作するもので,2022年度から毎年度制作がされているもので,今年度はその第3弾です。

アルファ 取材

アルファ

2024/9/28

神奈川トヨタ自動車様にご協力いただきました

 2024年8月4日(日)に開催された,関東学院大学「夏のオープンキャンパス」にて,神奈川トヨタ自動車様に車両展示とC-walkの試乗のご協力をいただきました。神奈川トヨタ自動車様は,K-bizサポーター企業であるなど,本学の教育にご協力いただいております。
 車両展示においては,トヨペット・クラウン(初代),クラウンFCEV,レクサスRZの3車種を,理工学部で展開されている自動車関連の研究紹介ポスターとともに展示をおこないました。また,試乗においては,実習で使用しているミニバギーとともに,多くの来場者の方々に試乗いただきました。

夏のオープンキャンパス 神奈川トヨタ自動車様

クラウン クラウン
C-walk 展示

2024/8/9

インターアクションへ取材に行きました

 2024年8月7日(水)に機素材料力学研究室(堀田研究室)の3年生(松本君,中島君,松永君)が,LINKAI横浜金沢PR冊子第3弾の取材のため,株式会社インターアクションを訪問しました。今回の取材では,社内の見学や社員へのインタビューなどがおこなわれました。
 「LINKAI横浜金沢企業PR冊子」とは,「LINKAI横浜金沢」の企業を大学生が取材して,大学生向けに紹介する冊子を制作するもので,2022年度から毎年度制作がされているもので,今年度はその第3弾です。

インターアクション 取材

インターアクション

2024/8/8

日本製鋼所横浜製作所へ取材に行きました

 2024年8月7日(水)に機素材料力学研究室(堀田研究室)の3年生(笹生君,齋藤君,齊藤君)が,LINKAI横浜金沢PR冊子第3弾の取材のため,株式会社日本製鋼所 横浜製作所を訪問しました。 今回の取材では,工場の見学や社員へのインタビューなどがおこなわれました。
 「LINKAI横浜金沢企業PR冊子」とは,「LINKAI横浜金沢」の企業を大学生が取材して,大学生向けに紹介する冊子を制作するもので,2022年度から毎年度制作がされているもので,今年度はその第3弾です。

日本製鋼所横浜製作所 取材

日本製鋼所横浜製作所

2024/8/8

ダットサンが一般公開されました

 8月3日(土)4日(日)に,ダットサンの一般公開がおこなわれました。7月14日におこなわれた一般公開に続き,二度目の一般公開になります。
 ダットサンの復元には,内燃機関研究室の武田先生と非常勤講師の伊東先生が卒業研究で携わってきました。また,部品の製作などにおいては卒業生にも協力いただき復元が実現しました。 8月3日には,ダットサンを寄付してくださった田中様も見に来てくださいました。
 夏のオープンキャンパスも同時開催されており,多くのかたに見ていただくことができました。

ダットサン 一般公開

ダットサン
ダットサン ダットサン

2024/8/7

夏のオープンキャンパスが開催されました

 8月3日(土)4日(日)の2日間,金沢八景キャンパスにおいて夏のオープンキャンパスが開催されました。
 夏のオープンキャンパスでは,【コース紹介・体験授業】【研究・実験紹介ツアー】【理工学部ブース展示】の企画がおこなわれました。
 コース紹介・体験授業では,武田克彦先生が「プラスチックのごみを電気に変えるリサイクル」,金田徹先生が「メカトロニクスとは」のタイトルで体験授業をおこない,研究・実験紹介ツアーでは,研究室や授業や実験で使用している施設の見学をしました。 理工学部展示ブースでは,学生会の学生が参加者へ先進機械コースの紹介や,自動車専攻の授業で製作した車両の展示をおこないました。また,関連企業の企業展示やダットサンの一般公開も開催され,多くのかたにご来場いただきました。

 次回のオープンキャンパスは,8月24日(土)に関内キャンパスでおこなわれます。

夏のオープンキャンパス

オープンキャンパス オープンキャンパス オープンキャンパス
オープンキャンパス オープンキャンパス オープンキャンパス

2024/8/5

堀田研がエコWEEKに出展しました

 2024年7月28日(日)において,機素材料力学研究室(堀田研究室)が三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドで「学べる!楽しめる!エコWEEK」に出展しました。
 関東学院大学ワークショップでは,夏休みの宿題お助け企画として,①水素ロケット(先進機械コース 堀田研究室),②ケミカルウォーター(応用化学コース 友野研究室),③ベアリングキーホルダー(先進機械コース 堀田研究室),④赤外線カメラ(情報ネットメディアコース 高橋研究室)の4つのワークショップが展開されました。 全ワークショップ合わせて延べ150組が参加し,盛況のうちに終了しました。

堀田研 エコWEEK出展

エコWEEK エコWEEK
エコWEEK エコWEEK
エコWEEK エコWEEK

2024/7/31

春学期 卒業研究発表会をおこないました

 7月27日(土)に春学期の卒業研究発表会をおこないました。発表会では、これまでの成果や今後の計画などを発表しました。参加者の3年生も真剣に聴講していました。秋学期の発表会は2月に予定されています。

春学期 卒研発表会

卒研発表会 卒研発表会 卒研発表会

2024/7/29

堀田研の学生が日本軸受加工㈱の工場見学をおこないました

 2024年7月19日に機素材料力学研究室(堀田研)が、研究活動の一環として日本軸受加工株式会社(横浜市港北区新羽町)の工場を見学しました。 日本軸受加工(株)は、世界でも類のない特殊用途転がり軸受の製作や転がり軸受(ベアリング)の追加工などを専門におこなっている企業です。訪問時には、研究室のOBが出迎えてくれました。

堀田研 日本軸受加工㈱の工場見学

工場見学 工場見学

2024/7/25

プロジェクトⅠ(電動ミニバギー班)競技会を開催しました

 2024年7月4日にプロジェクトⅠ(電動ミニバギー班)は,競技会をおこないました。

プロジェクトⅠ(電動ミニバギー班)競技会

バギー競技会 バギー競技会

2024/7/23

3年生向け就職活動支援講座を開催しました

 2024年7月5日に先進機械コースにおいて,マイナビによる3年生向け就職活動支援講座「後悔ない就職活動に向けて“今”皆さんが知っておくべきこと」を開催しました。
 これから始まる就職活動に向けて,今から準備しておくべきことを中心に,就職活動の全体スケジュールや,企業の探し方,昨今の就職活動の状況などについて教えていただきました。

3年生向け就職活動支援講座

マイナビ0705 マイナビ0705

2024/7/10

プロジェクトⅠ(レーシングホビー班)競技会を開催しました

 2024年7月5日にプロジェクトⅠ(レーシングホビー班)は,競技会をおこないました。
 レーシングホビーのシャシをデザインし,3Dプリンタを用いて製作することを目標としています。 春学期は,コースを速く走行することを目的に,班ごとにアイデアを出し製作をおこないました。 競技会では,用意されたコースを3班ごとに走行させ,速さを競いました。

プロジェクトⅠ(レーシングホビー班)競技会

レーシングホビー競技会 レーシングホビー競技会
レーシングホビー競技会 レーシングホビー競技会

2024/7/5

「理工学概論」(1年生対象)にて特別講演を実施しました

 2024年6月27日(木曜日)にキャリア教育の一環として、1年生対象の特別講演会をおこないました。特別講師として、金沢区役所区政推進課長の木村様と横浜市金沢団地協同組合理事長の榎本様をお招きして、ご講演していただきました。 前半は、木村様より金沢区にある「LINKAI横浜金沢について」の紹介とその魅力について説明がされました。近隣に大規模な工業団地があり、関東学院大学とも連携をしていることを知る良い機会となりました。
 後半は、榎本様より、社長を務めておられる海洋電子工業株式会社の紹介を通して経営者視点のお話をしていただきました。聴講した学生にとっては、これからの学び方や、働き方・生き方を考える良い機会となりました。

「理工学概論」(1年生対象)特別講演

理工学概論特別講演会 理工学概論特別講演会
理工学概論特別講演会 理工学概論特別講演会

2024/6/28

LINKAI横浜金沢企業PR冊子第3弾の制作が開始しました

 2024年6月25日(火)に「LINKAI横浜金沢企業PR冊子第3弾」のキックオフミーティングがおこなわれ,堀田研究室の3年生が参加しました。
 「LINKAI横浜金沢企業PR冊子」とは,「LINKAI横浜金沢」の企業を大学生が取材して,大学生向けに紹介する冊子を制作するもので,2022年度から毎年度制作がされているもので,今年度は第3弾です。
 今回のキックオフミーティングは,三井アウトレットパーク横浜ベイサイドにあるBayside Loungeにておこなわれ,実際に制作に当たる,関東学院大学堀田研究室と友野研究室,横浜市立大学中西ゼミの学生が,取材内容などについて話し合いました。

LINKAI横浜金沢企業PR冊子第3弾の制作開始

LINKAI横浜金沢企業PR冊子第3弾制作開始 LINKAI横浜金沢企業PR冊子第3弾制作開始
LINKAI横浜金沢企業PR冊子第3弾制作開始 LINKAI横浜金沢企業PR冊子第3弾制作開始

2024/6/26

堀田研究室の学生が「ビーチクリーン&潮干狩り体験会」に参加しました

 2024年6月22日(土)に㈱横浜シーサイドラインが主催する「ビーチクリーン&潮干狩り体験会」に,堀田研究室の学生がボランティアスタッフとして参加しました。
 金沢区の海の公園で潮干狩り体験会とビーチクリーンをおこなう本イベントは,6年ぶりに人数や年齢制限なしでの開催となり,多数の参加者でにぎわいました。
 採ったあさりを5個持ち寄り、重さを競い合う「あさりでバトル!」や,珍しい青いあさりを探す「しあわせの青いあさりを探せ」などのイベントも開催されました。 また,ビーチクリーン活動では,横浜市資源循環局のピンクのゴミ収集車が,参加者の集めたごみを回収していきました。

ビーチクリーン&潮干狩り体験会

ビーチクリーン&潮干狩り体験会 ビーチクリーン&潮干狩り体験会
ビーチクリーン&潮干狩り体験会

2024/6/26

日本設計工学会武藤栄次賞Valuable Publishing 賞受賞

 機械学系の鈴木伸哉准教授、金田徹教授が「幾何公差・公差解析実践ハンドブック」の出版により、公益社団法人日本設計工学会武藤栄次賞Valuable Publishing 賞受賞を受賞いたしました。

 武藤栄次賞Valuable Publishing賞は、設計工学の発展に寄与する価値の高い出版物の出版に尽力した者を表彰する賞です。 武藤工業株式会社 元・専務取締役 武藤栄次氏より日本設計工学会に寄贈された寄付金を基金とし、その篤志に応えるべく、設計工学の分野における学術研究および教育の成果の広汎な公開を奨励することを目的として、設計工学の発展に寄与する価値の高い出版物を対象とし、その出版に尽力した者に対して表彰するものです。

 「幾何公差・公差解析実践ハンドブック」の特徴としては、従来のほとんどの書籍が、幾何公差、公差解析のいずれかを説明するにとどまっていたところを、本書では、これらを関連付けて説明しています。 特に、幾何公差の累積、最大実体公差方式で幾何公差が設定された場合の公差の累積、データム形体に最大実体公差方式が設定された場合の公差の累積への影響をわかりやすい例を使って説明しています。

日本設計工学会武藤栄次賞Valuable Publishing 賞受賞

Valuable Publishing 賞受賞

2024/5/27

機素材料力学研究室がGOOD OPEN AIRS 2024に出展しました

 2024年4月6日(土)に先進機械コースの機素材料力学研究室(堀田研)と応用化学コースの友野研究室が,GOOD OPEN AIRS 2024に出展しました。
 機素材料力学研究室では,ベアリングの組立体験ワークショップを開催し,100名以上が体験をしました。

GOOD OPEN AIRS 2024

GOOD OPEN AIRS 2024 GOOD OPEN AIRS 2024

2024/4/24

トップへ戻る